どうも、こんにちは!マロンです!


こういったお悩みを解決します。
この記事を読めば、CBDが初めてでも絶対に失敗しなくなります。
僕の失敗談とかも合わせて書いているので是非参考にしてください。
~この記事で分かること~
・CBDが初めての摂取方法
・CBD濃度、含有量に対する効果
・初めてのCBDは何が良いか
上記について知ることが出来ますよ。
では、早速本題へ。
CBDを始めて使用する人が失敗しないポイント7つを解説!
結論から言うとCBDを初めて使用する人が失敗しない方法は7つあります。
これだけ知っておけば100%失敗しないと断言します。
断言する理由は僕が実際に失敗してお金とかを無駄にしたからです。
~CBD初めての人が失敗しないポイント7つ~
・ポイント①:CBDが初めてならCBDグミ
・ポイント②:CBDリキッドの商品選定は必須!
・ポイント③:CBDオイルはオリーブオイルで実験
・ポイント④:CBD濃度はビビらず多め
・ポイント⑤:実際そんなに効果ない
・ポイント⑥:CBDが初めてでも怖がる必要はマジでない
・ポイント⑦:CBDが初めてでもある程度お金はかけるべき
上記のとおりです。
しっかりと解説します。
ポイント①:CBDが初めてならCBDグミ
CBDが初めてならCBDグミでOK。
理由は甘くておいしいからです。
CBDには苦みとか喉にピリピリとかあるけどグミによっては全くないので初めてでも食べやすいです。
なのでCBDが初めての人でもCBDを摂取しやすいのでオススメ。
3つのCBDグミを使用して一番良かったCBDグミのレビュー記事を下記に記載。
» 【ステマなし】Hemp Babyをレビューする【CBDグミ3種を比較】
ポイント②:CBDリキッドの商品選定は必須!
CBDリキッドの商品選定は必須です。
理由はCBDリキッドの商品によってはマズすぎるのがあるから。
正直、とても継続して吸うことはできない。
なので、無理なく吸えるCBDリキッドを選びましょう。
結論を言うと「+WEED」でOK。
~関連リンク~
ポイント③:CBDオイルはオリーブオイルで実験
CBDオイルはオリーブオイルで実験しましょう。
理由はCBDオイルが嫌な人もいるからです。
僕は苦手。
なので、オリーブオイルをスプーンに垂らして2~3分舐めれるか実験して下さい。
2~3分舐めて大丈夫なら問題なしです。
CBDオイルを試したい方はCBDオイルをお試ししたい方向け!【980円で2週間試せます】を参考にどうぞ。
ポイント④:CBD濃度はビビらず多め
CBD濃度はビビらずに多めにしましょう。
理由は濃度が低いと効果が分からないから。
CBDを初めて使った時ビビって濃度低めにしましたがまるで効果なし。
なので、CBDの濃度はビビらず濃いめにしましょう。
具体的に言うと濃度なら10%以上、含有量なら25mg以上は正直欲しいです。
ポイント⑤:実際そんなに効果ない
実際、そんなに効果はないですよ。
効果ない理由はCBD含有量や濃度が低いからです。
なので、そんなに期待しない方が良いかも。
効果を実感したいなら濃度は10%以上、含有量は25mgが最低ラインです。
ポイント⑥:CBDが初めてでも怖がる必要はマジでない
CBDが初めてでも怖がる必要はマジでないです。
CBDを実際に使用するときとか怖いと思うかもですが全然余裕。
一応言っておきますとCBDは健康食品ですからね。
CBDを使うことにビビる必要は全くなしです。
ポイント⑦:CBDが初めてでもある程度お金はかけるべき
CBDが初めてでもある程度はお金をかけるべきです。
理由は、お金をケチると効果がない商品を買ってしまい無駄になるからです。
CBDを初めて購入しようと思っている方は何かしらCBDの効果を感じたいはず。
それなら最低限必要なCBDの量があるのでお金をケチるのはNGです。
結果、お金をケチると一周回って損します。
CBDを初めて使用している人が知って得する話
CBDを初めて使用している人が知って得する話をします!
CBDが初めてなら濃度と含有量の計算しよう
CBDが初めてなら濃度と含有量の計算ができるようになりましょう。
CBD含有量は1回で25mgほしい。
計算方法は以下のとおり。
【 CBDオイルの内容量 ÷ CBD含有量 = 1滴あたりのCBD含有量 】
【 25 ÷ 1滴あたりのCBD含有量 = 1日何滴舐めるか 】
上記のとおり。
計算方法を知っておけばCBDオイルを1日何滴舐めればよいのかも分かりますね。
CBDを初めて購入するなら何が良いか?
CBDを初めて購入するなら2つのどちらかですね。
購入すべき商品は以下のとおり。
・その①:Hemp Baby
・その②:+WEED
理由をそれぞれ解説します。
その①:Hemp Baby
Hemp Babyはかなりオススメ。
効果を完全に感じることができるしめっちゃ美味しい。
正直、悪い点はなし。
CBDは少し癖があるのでグミで食べれば問題なく摂取できますよ。
CBDグミを試そうとしているなら100%「Hemp Baby」で間違いない。
その②:+WEED
+WEEDもかなりオススメ。
CBDの効果を感じたいならこれでOK。
摂取方法も電子タバコみたいな形なので喫煙者とかには嬉しいはず。
CBD濃度が高いのに吸いやすいのでリキッドならこれ一択ですね。
少しお金はかかるけど100%失敗しない神商品です。
【補足】CBDの効果を得るにはある程度お金が必要
CBDの効果を得るには正直、ある程度お金は必要。
お金を抑えてCBD濃度も抑えるとお金の無駄になります。
実際、僕も3万は軽く無駄にしています。
無駄にしたくないなら初めからお金はある程度使うべきですよ。
CBDを初めて使う人向け失敗しないポイントまとめ
今回はこの辺で終わります。
最後にこの記事をまとめます。
CBDを初めて使うなら7つのポイントさえ守れば確実に失敗することはないです。
以下の7つは目を通しておいてください。
・ポイント①:CBDが初めてならCBDグミ
・ポイント②:CBDリキッドの商品選定は必須!
・ポイント③:CBDオイルはオリーブオイルで実験
・ポイント④:CBD濃度はビビらず多め
・ポイント⑤:実際そんなに効果ない
・ポイント⑥:CBDが初めてでも怖がる必要はマジでない
・ポイント⑦:CBDが初めてでもある程度お金はかけるべき
上記のとおりです。
CBDがあなたの生活を助けることを祈っています。
それでは、この辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました。