どうも、こんにちは!マロンです!

~こんなお悩みを解決します~
・CBDグミの効果が知りたい!
・CBDグミで効果を感じるのか知りたい!
・CBDグミで買って損しないのは何か?知りたい!
こういったお悩みについて解決します。
この記事は「CBDグミを試そうとしてるけど効果を実感できるのか不安です」という方に向けて書いています。
実際に、この記事は僕がCBDグミを使用した結果の元、書いているのでご安心ください。
~この記事で分かること~
・CBDグミで効果が表れるか?
・CBDグミの効果はどんなものか?
・CBDグミで買ってはいけないものは何か?
上記を解説。
それでは、早速本題へ。
CBDグミは効果があるのか?【実際に使用してきた経験から語る】
CBDグミで効果を感じることは出来ますよ~!
実際に、使用したデータを公開しながら解説しますね!
【結論】CBDグミの効果はCBD含有量によります!
結論から言うと、CBDグミの効果はCBD含有量によって変化するかなと。
というのも、CBD商品にはCBDが入っているのですが、CBDの量に応じて効果の感じ方が異なります。
そして効果は商品によって少し異なるかなと思っています。
CBDグミの場合、10mg~25mgのCBD含有量が一般的です。
CBDの含有量が25mgないと効果は感じにくいかなと思っています。
CBDグミの効果を実際に使用した結果を元に語る
3種類のCBDグミを実際に試した僕が効果に対する感想を言っていきますね。
実際に使用したCBDグミは3種類です。

って方は実際のレビュー記事なんかも書いているので参考にどうぞ。
そして下記が実際に試したCBDグミですよ~。
その①:CBD LIVINGグミの効果を経験談から公開!
CBD LIVINGグミの効果を経験談から公開していきます。
結論、CBDグミで効果に満足することはできませんでした。
理由は、CBD含有量が10mgと少なかったからです。
CBD初心者が効果を感じようと摂取したら多分。よく分からずにただのグミとして食べて終わりだと思いますよ!
詳しくは【実体験】CBD LIVINGグミを徹底レビューした【CBD FXと比較】を参考にどうぞ。
その②:California Grownの効果を経験談から公開!
続いて、California Grownの効果を経験談から公開していきます!
結論、効果には満足しましたが、それ以外がいまいち。
理由は、食べると喉がピリピリしてきます。
また、結構苦いんですよね。そのため2粒目に手が出ません。
結論、「効果には満足できると思いますがきついものがある」です!
California Grownについて深く知りたい方は【ステマなし】California Grownをレビュー【不味い】を参考にどうぞ。
その③:Hemp Babyの効果を経験談から公開!
最後は、Hemp Babyの効果を経験談から公開していきます!
結論から言うと最高です。
というのも、CBD含有量が25mgと多く効果に満足することもできます。
また、喉へのピリピリ感もなく味もおいしい。非がない商品でした。
結論、効果を感じたいCBD初心者であればHemp BabyでOKです!
Hemp Babyをもっと知りたい方は【ステマなし】Hemp Babyをレビューする【CBDグミ3種を比較】を参考にどうぞ。
【結果】CBDグミで効果を感じたいならCBD含有量25mgが必須です
上記の結果を簡単にまとめると以下のとおりです。
商品名 | CBD含有量 | 食べやすさ | 効果の満足度 |
---|---|---|---|
CBD LIVINGグミ | 10mg | ◎ | × |
California Grown | 25mg | × | 〇 |
Hemp Baby | 25mg | 〇 | ◎ |
上記のとおりです。
「効果を実感してみたいです!」といった方はCBD含有量が25㎎あるものを選べばとりあえずOKですよ。
【補足】CBDグミで効果を得ようとしている方に経験者からアドバイス
CBDグミで効果を得ようとしている方に経験者からちょっとしたアドバイス!
CBD初心者は必見ですよ!
CBDグミで効果を感じたいなら買ってはいけない商品
CBDグミで効果を感じたいなら買ってはいけない商品があります。
それは、「CBD LIVINGグミ」です。
個人的にはおいしいのでオススメしたいけれど効果は薄いです。
そのため、CBDの効果を知りたい方には合わないかなと。
ほかにも、CBDグミはありますが、効果をメインにしている方はCBD含有量が15mg以下は購入しなくて良いです!
CBD初心者でも25mgから試してOKです!
反論として、「CBD初心者なのに25mgものCBDを摂取して大丈夫なの?」と心配な方もいるはず。
ですが、結論を言うと大丈夫です。
CBDグミを実際に食べましたが特に副作用はありませんでした。
なのでいきなりでも問題はないと思いますよ。
本当に心配ならCBD含有量が25mgを購入し、半分にして食べても良いかもです!
結論、CBDグミで効果を実感したいのであればCBD含有量が25mgを購入するべき/mark>です。
CBDグミによって感じた効果が異なる事実
3種類のCBDグミを試した僕が悩み別にオススメを紹介します。
・睡眠に悩みを持っている方
→Hemp Baby
・リラックスしたい方
→Hemp Baby、California Grown
・禁煙 or 禁酒
→オススメなし
上記のとおりです。
ちなみに、Hemp Babyは摂取後1時間にピークかなと実感しました。
禁煙や禁酒をCBDでやりたい方がいます、CBDグミではできない気がします。
禁煙などをしたい方はCBDリキッドなどで摂取することをオススメします!
CBDグミの摂取方法は正しくするべきです!【ポイント3つ】
CBDグミの摂取方法は正しくしないと効果半減しますよ。
結構、CBDグミで効果がない!という方がいるんですよね。
ですが大半は摂取方法が間違っています。
なので、正しい摂取方法を伝授します。ポイントは3つほど。
・ポイント①:噛んで飲み込まない!
・ポイント②:口内全体を使う!
・ポイント③:空腹がオススメ!
上記の3つです。
少し解説して終わりますね。
ポイント①:噛んで飲み込まない!
これは結構多いです。
というのも、グミなのでいつも通り噛んで飲み込む方が多いかと思います。
しかし、効果をしっかりと感じたいのであれば噛まずに舐めましょう!
しっかりと舐めて溶けるようになっているので安心してください!
結論、効果を感じたいのであれば噛んで飲み込まない!
ポイント②:口内全体を使う!
CBDグミは口内全体で舐めましょう!
というのも、CBDが効率よく摂取できるのは舌下です。
なので、舌の上で転がすだけでなく口内全体で転がしましょう。
たったこれだけでも効果に違いが出ますよ。
結論、CBDグミは口内全体で摂取する!
ポイント③:空腹がオススメ!
CBDグミは空腹時に摂取すると良い!です。
というのも、胃の中が空っぽの方胃がCBDの吸収に集中してくれます。
もちろんお腹がいっぱいの時に摂取してはいけない!というわけではないですが空腹時と満腹時では効果の出方に違いが出ますよ。
結論、CBDグミは空腹時に摂取しましょう!
CBDグミの効果に関するまとめ
今回はこの辺で終わります。
最後にCBDグミの効果についてまとめていきます。
・CBDで効果を感じたい → 25mgの含有量
・効果を感じたいなら買っちゃいけないもの → CBD LIVINGグミ
・摂取方法はポイント3つに気を付ける
・とりあえずHemp Babyを買っておけばOK
上記のとおりです。
これらに気を付ければCBDグミで効果を感じることができると思いますよ。
実際に僕がCBDグミを使用してきた結果の記事なのでぜひ参考にどうぞ!
それでは、この辺で終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。