どうも、こんにちは!マロンです!
今回は、CBDリキッド高濃度でおすすめは「+Weed」一択である話をしていきますね。
CBDの高濃度を使用したい方:「CBDリキッドの高濃度商品のおすすめが知りたいです。また、良い商品だけでなくどこで購入できるのかも知りたいです。」
以上のような悩みをこの記事では解決しています。
是非参考にしてくださいね。
この記事で分かること
・CBDリキッド高濃度のおすすめ商品
・おすすめ商品の詳細
・おすすめCBD購入サイト
それでは早速本編を見ていきましょう!
CBDリキッド高濃度のおすすめは「+Weed」一択である件
まず結論から言いますが、CBDリキッド高濃度のおすすめは「+Weed」一択ですよ!
CBDリキッド高濃度のおすすめである「+Weed」とは最強のCBDです
+Weedがなぜ最強なのかと言いますと、驚くほどCBDが高濃度だからです!
なんとCBDの濃度は脅威の60%です!
一般的に販売しているCBD商品の濃度は2~7%くらいです。
どのくらい高濃度のリキッドかが分かってもらえると思います。
また、「+Weed」は60%だけでなく、(10%、20%、30%、40%、50%、60%)の6種類があるので、自分にとってベストな高濃度CBDリキッドを購入することが出来ます!
高濃度のCBDリキッドをおすすめできる人
高濃度CBDリキッドをおすすめできる人、使用するべき人は以下の通りです!
・一般的なCBD商品では満足できない人
・リラックス状態でありながら活力に満ちた生活を送りたい人
・不眠症などの睡眠に関して大きな悩みを抱えている人
・重度のうつ病の人
上記に方に高濃度CBDがおすすめです。
逆に上記に当てはまらない方は摂取するべきではないと思います!
高濃度CBDをおすすめできない人
逆におすすめ出来ない方は以下の通りです。
・CBD初心者の人
・一般的に販売されているCBD商品で効果がある人
上記の通りです!
高濃度になってくると、多少副作用に気を付けないといけなくなってくるかなって思います!
高濃度CBDを摂取すると副作用が表れる可能性がある
高濃度CBDを摂取すると副作用が表れる可能性がありますよ!
実際、僕は初めてCBDを摂取した時や過剰摂取してしまった時などに副作用が出ています。
その内容としては頭痛と吐き気です。
吐き気は胸焼けしたような感じでした。
そして一般的なCBDの副作用は以下の通りです。
・吐き気、嘔吐
・口が乾く
・血圧がさがる
・下痢になる
・眠気がくる
以上は覚悟するべきですよ!
+WeedがCBDリキッドに限らずCBD商品で最強な理由
個人的には、+WeedがCBD商品で一番最強だと思っています。
その理由は味と高濃度です。
実は+Weedは60%とかなり高濃度ですが他社のCBDワックスは68%です。
これが一番だと思います。
しかし、ワックスの場合、溶かさなければいけなかったりめちゃくちゃ苦い場合が非常に多いです。
CBDが高濃度になれば高濃度になるほどにがさは増します。
ということを考えると、リキッドをベイプに入れて摂取する+Weedは苦さを感じないし楽なので最強だなと思いました。
+Weedの詳細を紹介
+Weedの詳細や特徴は以下の通りです。
・摂取方法:ベイプで吸う
・CBD濃度:10%、20%、30%、40%、50%、60%
・ベイプの重さ:37g
・充電時間:約2時間
・制作場所:日本
・購入方法:2種類(単品購入と定期購入)
CBDの濃度が10%と少し高めのものから60%とかなり高いものまであります。
今までのCBD商品では満足できない!という方におすすめですね。
また、ここまでCBDの濃度が高いと日本での使用が心配になる!という方がたまにいますが、制作場所が日本であるため、安心して使用できますよ!
+Weedは他の高濃度CBD商品の比較をした結果
+Weedを一般的に販売されている高濃度CBD商品と比較してみました!
楽天で購入できる高濃度のCBD商品と比較
まず楽天で調べてみると、CBD商品の中で一番高濃度だったのが、「PharmaHemp(ファーマヘンプ)オイル」でした。
その濃度は24%です。
まさかの+Weedの半分以下という数値でした。
「24%じゃあ足りないぜ!」って方は必然的に楽天以外での購入になってしまいそうです。
値段の差を見てみると、
PharmaHemp(ファーマヘンプ)オイル 24%の値段 → 38,000円
+Weed 30%の値段 → 36,900円なので、どちらがお得かは分かりますね!
PharmaHemp(ファーマヘンプ)オイル 24%でどのくらいの満足度か?
PharmaHemp(ファーマヘンプ)オイル 24%の口コミを見てみれば、「+Weed」では、それ以上の効果を得られると思えるはずです。
実際に口コミを見てみると、個人的感想が多かったですが、眠気が改善されたと思う。とか活力が増した!低濃度とはまるっきり違う!などと書かれていました。
あまり断定することは書けないので詳しくは以下をご覧ください。
→PharmaHemp(ファーマヘンプ)オイル 24%の口コミ
+Weedを実際に使用した方の感想
+Weedの60%を使用した方の感想
味や匂いは麻の匂い、草の匂いなど自然の香りがしました。キツイ香りではないので嫌な匂いじゃないです。
CBD濃度が60%もありますが、タバコのニコチンみたいに頭がクラクラする感じとかは全然無いです。意外でした。
摂取後は体が楽な感じにリラックスできてよく眠れそうな感じです。
ですが、価格が価格なので、普通のベイプのように好きな時に好きなだけ吸うということはできませんね。
上記の感想が多かったです。
CBD濃度が60%と高濃度なので、吐き気を催したりする方もいるかな?と思ったのですが、少なく寧ろ落ち着くことが出来た方が大半で驚きました。
それほど良い成分なのでしょう。
+Weedを購入する方法は1つだけ
+Weedの購入方法について調べたのですが、1つしかないようです。
+Weedの公式サイトでの購入のみでした。
アマゾンや、楽天での販売はなく、あくまで自社の公式サイトでの販売だけにしているそうです。
定期購入の場合、お得には確かになるのですが、値段が高いですし、ぽんぽん購入できるものではないので、単品購入が個人的にはおすすめです。
それで明日は大事な日!とか勝負の日に摂取すればよいかなと思います。
+Weedの公式サイトは下に貼っておくので気になった方は見るだけ言ってみるのもありだと思いますよ!
結局は自分の目で判断です!
CBDリキッド高濃度のおすすめは「+Weed」一択です
今回はそろそろ終わります。
高濃度CBD商品をおすすめするなら間違いなく+Weedですね。
他の商品も良いものはあるのですが、楽に接す出来る面や味、匂いを全てひっくるめて考えると+Weedの右に出る商品はないのかなと。
もちろん、自分に合ったCBD濃度と言うものがあるので、60%と高ければ良いというわけではありません。
しかし、一般的なCBDリキッドでは満足できない!といった方にとっては+Weedは強い味方になってくれると思いますよ。
それでは今回はこの辺で終わります。
他にも記事を書いていますのでそちらの方も確認してみて下さい。
ありがとうございました。
関連リンク