どうも、こんにちは!マロンです!


こういったお悩みを解決します。
~この記事で分かること~
・臭さがないCBDの摂取の仕方
・臭くないCBDリキッドは何か
・臭さがないCBD商品を教えます
上記の内容について解説します。
この記事はCBDリキッドの臭いが苦手な方向けの記事です。
それでは、早速本題に入ります
CBDリキッドは臭い!【臭さが少ないCBDリキッドを教えます】
CBDリキッドは正直臭いですよね。草っぽい匂いがすると言いますか…。
なので、CBDリキッドの臭いが抑えられているCBDリキッドを教えますね。
【体験談】CBDリキッドの臭いに驚き!【6,000円をドブに捨てた話】
体験談なんですが、僕は初めてCBDリキッドを試した時は6,000円でした。
スターターキットだったので、電子タバコ本体と、カートリッジが付いてきましたが開けたときの臭いは半端じゃなかったです。
部屋に草っぽさが充満して最悪でしたね。
1回吸ったのですが後味が悪く臭いもひどかったので処分。
普通に6,000円ドブに捨てました。
なので、臭いでCBDリキッドから挫折する人って多いと思いますよ。
CBDリキッドが臭くても解決できる策は3つある
ちなみに、CBDリキッドが臭くても解決できる策は3つあります。
3つの解決策が以下のとおりです。
・その①:CBDグミなら臭いなし!
・その②:CBDオイルでも商品によっては良い匂い!
・その③:CBDリキッドの臭くないものを選ぶ
上記のとおりです。
スミマセン。残念ながら購入してしまったものは無駄になります…。
解決策を解説しますね。
その①:CBDグミなら臭いなし!
1つ目の解決策は「CBDグミにする」です。
CBDグミにはもちろん臭いはありませんし、あっても甘い匂いです。
なので、CBDリキッドでCBDを摂取しなくてもCBDグミで摂取すれば良いと思います。
その②:CBDオイルでも商品によっては良い匂い!
2つ目の解決策は「CBDオイルにする」です。
CBDオイルも中には、臭いものもありますが、むしろ良い匂いのCBDオイルを知っているのでご安心を。
CBDオイルの場合は例え、臭くても飲み物に混ぜたりすることができるので実用性は高めです。
なので、CBDリキッドの臭いがトラウマならCBDオイルでも良い気がします。
その③:CBDリキッドの臭くないものを選ぶ
3つ目の解決策は「CBDリキッドの臭わないものを選ぶ」です。
結論、CBDリキッドで臭くないものを選びたいなら「+WEED」一択です。
CBDリキッドで禁煙しているなら臭いの少ない「+WEED」でOK
CBDオイルとかCBDグミとかをオススメしたものの、禁煙目的な方もいるはず。
そういった方は、CBDリキッドで摂取するのが一番ですね。
禁煙目的でCBDリキッドを購入したけど臭すぎて無理なら+WEEDでOKです!
むしろ、他のCBDリキッドに挑戦しても多分また挫折します。
それならある程度のお金を払いつつCBDリキッドで禁煙するおのがベストですよ。
結論、禁煙目的ならCBDリキッドの「+WEED」で失敗しません。
絶対に選んではいけない臭いCBDリキッドは「Canna Tech」
絶対に選んではいけないのは「Canna Tech」です。
こんな書き方はしたくないですが、臭いが強烈です。
とても継続して摂取できるものではないです。
草っぽい臭いが好きで購入する方もいますが、臭いのが嫌な方はまずオススメしません。
僕は、Canna TechでCBDリキッドを挫折しましたので注意です。
Canna Techのレビュー記事は【ステマなし】Canna Tech 50%をレビュー!【初心者NG】を参考に。
楽天のレビューはあてにならない事実
多くの方は楽天で購入するのが一般的かもですが、CBDリキッドに関してはやめた方が良いですよ。
というのも、まじでステマしかないです。
Canna Techは最高だ!とか効果ある!めっちゃ自然の良い香り!って書かれていて購入しました。
しかし結果は、6,000円ドブに行きました。
マジで楽天のレビューはあてにならないです。
しっかりとレビュー記事は調べるべきですよ。
CBDリキッドのデメリットは今後消えていく未来予想
CBDリキッドのデメリットは今後消えていくと思いますよ。
CBDリキッドのデメリットは圧倒的に臭いこと
CBDリキッドのデメリットは間違いなく臭いことですよね。
正直、これからCBDは伸びてくるのでデメリットは排除されていきますよ。
なので、臭いも良い香りになっていくと思っています。
その証拠にCBDオイルも進化しています。
CBDオイルの匂いも臭いから良い香りへ
CBDオイルを使用したことある方はなんとなくわかると思いますが、臭いが多少きついですよね。
実際に僕が使用したCBDオイルは臭いものがありました。
なので、飲み物とかに混ぜて摂取してごまかしていましたが、あるCBDオイルにあってからは全くです。
商品名はCHILLAXYの「リラクシングスリープ」です。
» CILLAXYのリラクシングスリープのレビュー記事はこちら!
控えめに言って最高。
こんなに良い香りがして美味しいものがあるのかと驚きましたからね。
このようにCBDは日々進化しています。
結果、臭くないCBDリキッドが出てくると思いますよ。
現段階では+WEEDが最強です。
+WEEDのレビュー記事は【神】プラスウィード60%をレビューした【Canna Tech50%と比較】を参考にどうぞ。
CBDリキッドは臭い!解決策を教えるまとめ
今回はこの辺で終わります。
最後にこの記事のまとめを書いて終わりますね。
CBDリキッドは臭いです。
この匂いが嫌なのであれば、以下の3つの解決策をとると良いでしょう。
・その①:CBDリキッドで臭くないものを購入する
・その②:CBDグミに変更する
・その③:CBDオイルに変更する
上記のとおりです。
CBDリキッドでどうしても摂取したいなら+WEEDを購入しておけばまず間違いないです。
CBDグミならHemp Babyの25mgを購入すればまんぞくに効果を得られるでしょう。
CBDオイルならCHILLAXYのCBDオイルか、アンバーゴールドで損することはないです。
上記を参考に臭い悩みとはおさらばしましょう!
それでは今回は、この辺で終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回紹介した商品のレビュー記事は以下に貼っておきます。
~CBD商品レビュー記事~