※日本国内での大麻所持、使用は法律で禁止されております。このサイトの趣旨は、国内での無許可の使用を推奨するものではありません。日本での違法行為は推奨していません。
どうも、こんにちは!マロンです。
僕はCBDに大変興味を持っており、ただいま猛勉強中です。
先日以下のようなツイートをしました。
今日はCBDショップのおすすめについて書いていこうかなと。
また、2020年になるにつれ新しい店舗も増えると思うので随時更新していきます。
とはいえ、現段階ではネット購入が無難な気もする。#CBDDecember 14, 2019
以上のようなツイートをしたのでこれに従って今回は書いていこうと思います。
僕が今回本気でおすすめしたいCBDショップは全部で7つあります。
気に入ったところに足を運んでみてください。
それでは早速書いていきます。
CBDショップおすすめ7選!in東京
まず初めに今回紹介していくお店は以下の通りです。
・CBDmania(CBDマニア)、Vapemania(ベイプマニア)
・Pipe Museum(パイプミュージアム)
・CBD LAB(CBDラボ)
・ZIPPY(ジッピー)
・ベイプショップ 8VAPES 東京
・VapingApeTokyo高円寺店
・O.I.L.FARMACY(オイルファーマシー)
以上の9つについて今回は紹介していきます。
もうすでに知っているものがある場合は知らないところまで飛ばしてくれればOKです。
それでは上から順にCBDショップを紹介していきます。
CBDmania(CBDマニア)、Vapemania(ベイプマニア)
CBDmania(CBDマニア)、Vapemania(ベイプマニア)どちらの呼び方でも呼ばれることがあるようです。
しかし、公式ページではVapemania(ベイプマニア)でした。
・外観
・住所:東京都台東区東上野3-16-3 東宝ビル31号室
・電話番号:03-5937-0099
・営業時間:12:00〜21:00
Vapemania(ベイプマニア)、CBDmania(CBDマニア)の口コミ
簡単にここではVapemania(ベイプマニア)の口コミを書いていきますね。
以下の通りです。
CBDオイルを購入する前に色々聞きたいことがあり、試飲の予約をさせて頂きました。
親切丁寧な対応でCBDオイルを試飲させて頂き、またCBDについてより深く知ることができま、とても良かったです。
ただ1点、お店が分かりづらく看板等も出ていないので、来店される方は注意が必要かと思います。VapeManiaさんと同じお店です。
ここのスタッフはとても親切です。素晴らしいサービスと幅広いCBD製品が存在します。
この口コミを見ている方がCBDを探しているなら、ここがおすすめです。
Pipe Museum(パイプミュージアム)
・外観
(※えびそば”一幻”の隣にあるビルの地下一階です。)
・住所:東京都新宿区西新宿7-8-2 福八ビル B1
・電話番号:03-6279-2380
・営業時間:12:00〜21:00(土/12:00〜22:00)
・URL:https://www.pipe-m.com/page/65
Pipe Museum(パイプミュージアム)の口コミ
Pipe Museum(パイプミュージアム)の口コミは以下の通りです。
使い易い品から珍しい品まで置いてあり初心者から上級者まで対応している隠れ家的お店。
店員の対応、店内の雰囲気は良好だと思う。残念な所を1点だけ挙げるとしたら不良品に当たる頻度がちょっと高めかなぁと感じた。
modの電源が入らなかったり、リキッドの蓋を開けたらスコンク部分が折れていたり…
お店が悪い訳では無いにしろ残念です…
VapeだけでなくCBDも豊富。
ホントに色んなMODやスターターキットがあります。
マウスピースコーナーもあり。知識豊富な店員さんが説明してくれます。
奥には不思議な色使いの服や帽子等があります。
店員なのか店長さんなのか未確認ですが、初心者にも丁寧に説明してくれます
CBD LAB(CBDラボ)
・外観
・住所:〒145-0071 東京都大田区田園調布2丁目44−8 田園アカデミーマンション 102
・営業時間:12:00~20:00
・電話:03-5483-0578
・URL:https://cbdlabdenen.official.ec/
CBD LAB(CBDラボ)の口コミ
以下がCBD LAB(CBDラボ)の口コミです。
店の前を通った時に不眠に効くという文字を見て話を聞きました。
CBDオイルを摂ると熟睡出来るというので試飲させて貰いました。
その晩は夜中に目覚める事なく久しぶりに朝までぐっすり眠れて驚きました。お店の方の対応もとても丁寧です。
閑静な住宅街にあるCBD専門店。
落ち着いた雰囲気のある店内でとても丁寧な接客をして頂きました。
ゆっくり試飲もできて自分に合った商品を見つける事が出来ました。
直営店なので商品への安心感もあり、気さくなスタッフさんでしたので初めてでも気楽に入店できる優良店でした。
また近くを訪問した際には寄らせて頂きます。ありがとうございました。
試飲ができるとの触込みで営業日である土曜日の13時頃に遠くから来ましたが、店はクローズドであり、HPもクローズド中と表示されるだけで詳しいことは何ら分らず、貴重な時間をただただ無駄にさせられました。
潰れていないのであればHPの修正と、営業時間の明確化を望みます。
ZIPPY(ジッピー)
・外観
・住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目14−13 岡崎ビル 1F
・時間:12時00分~20時30分
・電話:03-3797-5866
ZIPPY(ジッピー)の口コミ
ZIPPY(ジッピー)の口コミは以下の通りです。
30年以上も続く老舗Head Shop。
パイプやベポライザーなどが、とてもリーズナブルなプライスで売られています。
最近はアメリカ物の水パイプやグラインダーなどの品揃えも増えてきて嬉しいかぎり。
店員さんも親切で優しい。渋谷に無くてはならないお店です。
流行りに敏感な品揃え。
店員さんも聞いたら親切に教えてくれて適度な距離感が心地好い。増えて欲しいなぁ。
古今東西の喫煙グッズが置いてあります。かつては水タバコ用の器具がメインでしたが、今ではVape用のMod、アトマイザー、リキッドも揃えています。
オリジナルのTシャツやキャップもオシャレで良いですね。
至るところにボブマーリーのポスターが貼ってあったり、ヘンプ製の用品が多いので、そっちの道が好きな人には強くおすすめできるお店です。
ベイプショップ 8VAPES 東京
・外観
・住所:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目27−2 一ノ瀬ビル1F
・時間:11時00分~23時00分
・電話:03-6280-5829
・URL:http://8vapes.net/
ベイプショップ 8VAPES 東京の口コミ
ベイプショップ 8VAPES 東京の口コミは以下の通りです。
クチコミの良さに惹かれ来店しました!
Vape初心者でしたが、店長さんにいろんなフレーバーを試させていただき、なおかつ丁寧に説明していただきました!友人におすすめ出来るお店です♪
また行きます!
店長さんすごく素敵な方で、初心者の僕にいろいろお試しさせていただきながらVAPE本体とCBDリキッド・CBDの固形タイプが吸えるものとCBDを買いました。
全部合わせてそこそこの値段しましたが、この店長さんが言うんだから間違いない!と思い全て購入しました。
禁煙頑張ります。
イベントも定期的にやってる様子でリピートしたいお店です
バッテリー購入のために来店。お店の方が物腰柔らかな人でバーにいるかのような雰囲気のお店。
僕が行ったときは本体購入するvapeデビューの人にリキッドプレゼントのキャンペーンをやっていました。
VapingApeTokyo高円寺店
・外観
・住所:〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2丁目22−5 エス22ビル 1F
・時間:13時00分~22時00分
・電話:03-5913-7692
・URL:http://www.vapingapetokyo.com/
VapingApeTokyo高円寺店の口コミ
VapingApeTokyo高円寺店の口コミは以下の通りです。
居心地が良く購入以外にも雑談okな感じのお店。
100mlのリキッドを多く扱っているのも良い!
欲しいPODを取扱っていたので買いに行きました。店員さんが分かりやすく取説してくれ、感じも非常に良かったです。ビギナー・ベテラン問わずお勧めします。
店員さんが色々と説明してくれテイストも可能。
アフターケアもしてくれる。
O.I.L.FARMACY(オイルファーマシー)
・外観
・住所:〒107-0062 東京都港区4 南青山5-4-30-南青山NKビル3F
・時間:11時00分~19時00分
・電話:03-6427-3982
・URL:http://www.oil-farmacy.com/
O.I.L.FARMACY(オイルファーマシー)の口コミ
O.I.L.FARMACY(オイルファーマシー)の口コミは以下の通りです。
オイルファーマシーは、新鮮で貴重なオイルが手に入るお店。
オイルコンシェルジュが、各人の要望にあったオイルを選んでくれます。
レアな手に入りにくいオイルも冷蔵庫に格納されていたりするので、是非チェックを!
CBDショップおすすめ7選まとめ
CBDショップはこれから続々と増えていくと思います。
その中であなたが一番気に入った場所を見つけられるといいですね。
やはり、人それぞれ合う合わないがあると思いますので是非自分に合ったものを見つけてください。
それではこの辺で終わります。
他にも記事を書いたりしていますので見てみてください。
それでは今回の記事は終わります。
ありがとうございました。
※日本国内での大麻所持、使用は法律で禁止されております。このサイトの趣旨は、国内での無許可の使用を推奨するものではありません。日本での違法行為は推奨していません。
関連記事
→【実例あり】大麻の使用を一部合法にすべき理由【考え方が変わります】
→CBDを過剰摂取する人の特徴は3つあります【一度見直すべき】