どうも、こんにちは!マロンです!
今回は以下の悩みについて解決していこうと思います。
睡眠不足の人:「最近眠れないことが多くなってきたのでCBDを試そうとしているんだけど、本当によく眠れるようになるのかな。あと、どのCBD商品が睡眠促進効果があるのかも知りたいです。」
上記の悩みについて解決していこうと思います。
先に言ってしまうと、CBDの効果が「ある」、「ない」には個人差があるので確実によく眠れるようになるわけではありません。
自分に合った商品を見つけることが出来ればよく眠れることは多くなると思いますよ。
CBDはよく眠れるのか【自分に合った商品を見つける】
最初はCBDでよく眠れるようになるのかについて書いていきますね。
不眠症の方がCBDを使った時の効果の感想
まず不眠症悩んでいる方や、睡眠不足でぐっすりと眠りたいと思っている人がCBDを使って本当に効果が出たのかの感想を下記に書いていきますね。
少し参考にしてみてください。
・9,800円の商品
Apple WatchとiPhone Apl “AutoSleep”を活用して毎晩睡眠の質をチェックしています。
しかし、睡眠時間を伸ばしても“深い睡眠”の割合が上がらないのが気掛かりで改善を試行錯誤している中で掛かりつけの医師に相談し今海外の学会で評判の高いCBDオイルの件を伺いました。
品質に信頼性高いというこの製品を紹介されポイント加算される楽天から即購入し試してみました。
結果はそれまで良くて睡眠時間全体の内20%程度だった「深い睡眠」の割合が30%以上(日によっては50%近い)に跳ね上がりました。
使っている方々であればご理解いただけるでしょうが自分にとってはこの結果にビックリしています。日中頭がスッキリしているのが実感できます。
・5,000円の商品
とてもリラックス効果がありました。夜も眠れなかった日々でしたが、吸い始めてからはぐっすりです。また購入したいです。
・2,900円の商品
元々ストレスはあまりなくリラックスはできてると思うのでそこでの効果はわかりませんが、眠る前に吸うようになってから寝付きが良くなりました。
以前は中々寝付けず酷いときは朝まで起きていた事もありましたが睡眠に関しては確かな効果を感じています。
以上のような感想がありました。
ここで注目してほしいのは、値段によって睡眠促進効果が変わるわけではないということです。
というのも、どのCBD商品を調べても、「よく眠ることが出来た。」という感想は絶対にあるのです。
CBDは値段の違いで効果が変わるものではない
上記の感想を見てもらえれば分かると思うのですが、CBD商品は、睡眠促進効果があり不眠症や、寝不足の人を助けてくれます。
値段によって、睡眠への効果が変わるということが驚くことになかったのです。
結論をまとめると、CBDの商品によって睡眠促進効果の違いはない。です。
じゃあ、安い方を買った方が良いじゃないか!という話になってくると思うのですが、ここが注意するべきポイントですね。
というと、値段によってCBDの濃度によって眠りの深さなどが変わってくるからです。
どのCBD商品にもCBDは入っているので睡眠促進効果があります。
しかしその中でも濃い、薄いなどはあるので睡眠の質とかは特に変わってきます。
また、高いCBDと安いCBDの明確な違いは、リラックス効果にあるような気がしますね。
CBD商品の値段の違いはリラックス効果の違い
CBD商品の値段による違いは睡眠効果ではなく、リラックス効果に違いが表れています。
というのも、実際にCBD商品の値段別に調べたリラックス効果の感想の違いが以下の通りです。
・9,800円の商品
別メーカーの5%のCBDオイルを試し躁鬱感に対してリラックス効果を感じたため、含有率6.6%に増やしてみようと購入しました。
20%OFFクーポンが付与されており他店と比べて安く購入でき良かったです。
また、発送も早く対応等も迅速でありがたいです。
まだ1日目ですが5%のCBDよりも6.6%の物のほうがじんわりと効果が上がっているのを感じます。これからが楽しみです。
・5,000円の商品
凄くリラックスします!味が癖になり止まらなくなりました!形も良いし持ち運びも楽なのでまた購入予定です!
・2,900円の商品
吸うとリラックスできている感じがします。またなくなったら購入したいと思います。
睡眠の質はかなり上りました。
といった感想となっていました。
一応リラックスに来ますが質が異なるとのことです。
初めは安いのからでよいかもです。
睡眠に悩みを持っている方へのおすすめCBD商品
最後に、睡眠不足や不眠症の方に向けてどんなCBD商品を購入すればよいのかのアドバイスや商品を紹介していこうと思います。
どんなところに注意して購入するCBDを決めるべきか
結論から言ってしまうと、CBDの濃度に注意して購入する商品を決めるべきかなと。
というのも、CBD濃度によって効果の表れ方が変わってきます。
ですので、初心者なら濃度が低いものから始めていくべきですね。
その理由は過剰摂取すると、副作用が表れる可能性があるからです。
一般的には、CBDを過剰摂取しても大丈夫と言われていますが、どうやら使用者によっては副作用が起こるようなんですね。
だから安全を取って念のため、濃度の薄いものから始めるのが良いかなと。
使っていくうちに効果が感じられなくなってきたり、激しく疲れがたまった時や本当に不眠症に悩まされてしまった場合は濃度を濃くしたり摂取量を増やすのが良いかなと思います。
睡眠不足や不眠症の方へおすすめするCBD商品
睡眠不足の方や、不眠症の方におすすめするCBD商品は全部で2つありますよ。
それが以下の通りです。
この3つは睡眠不足の解消効果やリラックス効果をしっかりと持っているからおすすめです。
あくまで僕個人の意見なので自分で調べてみるのもありですね。
もっと言ってしまうと、ぶっちゃけ初めてCBDを使う人は何でもよいかなと。
とにかく安いものを求めても効果を感じることができますし、CBDを過剰摂取してもひどい副作用はないので、最悪大丈夫です。
以上の3つをおすすめはしますが、特にこの3つじゃなきゃいけない!というわけではないので自分で気に入ったものを選ぶと良いですよ。
どんなCBDでも睡眠促進効果がある
今回はこの辺で終わります。
ぶっちゃけ、どのCBDでもよく眠れる効果を感じることが出来ます。
それよりも、睡眠不足であることや、不眠症であることが問題なので、安いものでもなんでも良いのでとりあえず試してみるのが良いかなと。
オイルを口に数滴たらして摂取するのか、たばこみたいに煙(水蒸気)を摂取するのか。
好みが違うと思うので楽天とかで調べてみることをおすすめします。
それではこの辺で終わります。
他にも記事を書いていますので是非読んでみてください。
ありがとうございました。
関連記事
→【実例あり】大麻の使用を一部合法にすべき理由【考え方が変わります】
→CBDを過剰摂取する人の特徴は3つあります【一度見直すべき】