どうも、こんにちは!マロンです!

今回は、「CHILLAXY」のCBDオイル、リラクシングスリープをレビューしていきます。

こういった疑問にお答えします。
~この記事で分かること~
・CHILLAXYのリラクシングスリープはかなりオススメできる!【レビュー】
・リラクシングスリープのメリットとデメリットを徹底公開
・リラクシングスリープでよくある質問【疑問を全て解決します】
・リラクシングスリープを始める3つの手順【簡単すぎてヤバい】
この記事を書いている僕は、CBD歴半年ほどで、10種類くらいCBD商品を使っています。現在は、リラクシングスリープを実際に使用中。そんな僕が、本記事ではリラクシングスリープの効果を公開しつつ、メリットやデメリットをレビューします!
デメリットとか使って微妙だった点とかを包み隠さずお話しますので、これからリラクシングスリープを始めたい!って方は是非、じっくりとご覧ください。
この組み合わせは神!
CBDオイルの匂いと味がモンスターのパッションフルーツ味にマッチしており集中力が向上!
午前中のうちにほとんどの作業が終了。朝の眠気もなしにガンガン作業が捗りました。
この組み合わせはオススメしたい。#ブログ書け#ブログ初心者#cbd#cbdオイル#chillaxy pic.twitter.com/riqkAmaS3C
— マロン☘️CBDブログ毎日更新 (@kuritahajime6) July 3, 2020
CHILLAXYのリラクシングスリープをレビュー【絶対に伸びる】
結論、めっちゃ満足しています。
睡眠データを公開【睡眠効率は上がってるか?】
【過去の睡眠データ】
【今回の睡眠データ】
上記のとおり。
データをまず取りました。僕は、軽く不眠症です。最近は改善されてきています。
データを見ても睡眠効率が全然違いますね。
寝る30分ほど前にリラクシングスリープを5滴摂取しています。
リラクシングスリープをレビュー【味や匂い、効果はどうなのか?】
リラクシングスリープの味とか匂い、効果について解説していきます。
徹底的に調べた結果は以下のとおりです。
項目 | 結果 |
---|---|
味 | ほんのり甘い,嫌な感じなし |
後味 | スッキリ |
匂い | 多少柑橘系の匂い |
使いやすさ | 最高,何でも合う |
喉のピリピリ感 | ほんの少しある |
効果に効き始め | 30分後くらい |
継続時間 | 長め(正確な時間は不明) |
副作用 | まるでなし |
上記のとおりです。
割と本気で書いており、良品ですね。
特徴は草っぽさをまるで感じることがなく、おいしいということ。
CBDの草っぽさが苦手の方にはベストな商品ですね。
後味は柑橘系ということもありさっぱり、スッキリ。口内はクリアです。
昼にリラクシングスリープを舐めたら寝てしまった…。
余談なんですけど、家に午前中届きました。
なので、すぐに使いたいという気持ちがあり14時頃に使用。
結果、昼寝をしてしまった…。
CHILLAXYのCBDオイルは名前はリラクシングスリープ。
リラックスを進行形で与え寝るという意味ですからね。
リラックスさせて眠りにつかせることを目的にしているのかもしれません。
CHILLAXYのCBDオイルは絶対に伸びてくる【断言】
断言しますが、CHILLAXYのCBDオイルは今後、絶対に伸びますね。
理由は明確で3つあります。
・その①:デザインで興味を引けるから
・その②:ここまで草っぽさがない商品は今までなかった
・その③:代表者様の対応が良いから
上記のとおりです。
確実に今後の伸びてくると思っています。
ここまでカッコ良いデザインは正直今までありませんでしたからね。(笑)
なのに、味もデザインに引けを取らない。控えめに言って最高。
CHILLAXYのリラクシングスリープのメリット・デメリットを公開
CHILLAXYのリラクシングスリープのメリットとデメリットを公開します。
デメリットなんかも包み隠さずにすべて公開しますね。
~メリット~
・メリット①:草っぽさが皆無
・メリット②:飲み物によく合う
・メリット③:名前の通り睡眠の質が良い
~デメリット~
・デメリット①:CBD感はほぼない
・デメリット②:大手じゃないので多少不安
上記のとおりです。
それぞれ詳しく解説しますね。
メリット①:草っぽさが皆無
CBD特有の草っぽさが皆無です。
現在日本で販売されている、CBDオイルの多くは草感がヤバい。
ですが、リラクシングスリープはまるでなし。
正直、草っぽさがきつくてCBDに苦手意識を盛った方も多いはず。
草っぽさが無いので「初めてCBDを使う方」「一回使って挫折した方」向けの商品だと思っています。
メリット②:飲み物によく合う
2つ目のメリットは「飲み物によく合う」です。
CBDオイルは飲み物とかに混ぜながら飲むと使いやすいです。
ただ、CBDの草っぽさが強いものだと、合わない飲み物が合ったりします。
しかし、リラクシングスリープは基本合いますね。
実際に、僕が試した飲み物との相性は下記のとおり。
飲み物 | 相性 |
---|---|
モンスター(ピンク) | ◎ |
オレンジジュース | 〇 |
コカ・コーラ | ◎ |
コーヒー | × |
水 | 〇 |
個人の好き嫌いはあるかもですが、僕の結果は上記のとおり。
モンスターとコーラはリラクシングスリープとの相性が最高。
コーヒーはCHILLAXYでは合うと書いてありましたが、個人的にはコーヒーの匂いとリラクシングスリープの匂いが衝突している感じがありました。
もっと詳しく飲み方について知りたい方はCBD×飲み物は一番楽に摂取することが出来る【高濃度でも余裕】を参考にどうぞ。
メリット③:名前の通り睡眠の質が良い
メリットの3つ目は「睡眠の質が良い」です。
※個人的な感想です
先ほどデータでも表した通り、僕個人としては睡眠の質が良かったなと。
身体の調子とかは良く分かりませんが、確実に変化があったのは朝のスッキリ感。
目がぱっちり起きることが出来ました。
イメージとしては、ディズニーランド(旅行など)に行く日の、目の覚め具合と同じ。
スッキリ起きれませんかね?そんな感じです。
デメリット①:CBD感はほぼない
デメリットの1つ目は「CBD感はほぼない」です。
草っぽさが好きな人、CBDを感じたい方にとってはマイナスかも。
匂いもスッキリしていますしCBD感がまるでなし。
あるとしたら「ほんの少し喉がピリ付く」くらいです。
なので、CBD感が好きな人やくさっぽ差が欲しい人にとっては微妙な商品かもです。
※「CBD感がない」は効果について言っている訳ではありません。
デメリット②:大手じゃないので多少不安
デメリットの2つ目は「大手じゃないので多少不安」ということです。
もちろん、違法な成分は入っていませんし、THCもフリーです。
とはいえ、まだまだ出てきて間もない会社なので不安はあると思います。
CBD FXとかと比較すると多少の不安はあるかもですね。
これから会社が大きくなってくると共に不安は消えると思いますが…。
安全性の保障についてはCHILLAXY成分証明書で確認できます。
CHILLAXYのリラクシングスリープで良くある質問【疑問を全て解決します】
CHILLAXYのリラクシングスリープを始めるにあたってよくある質問についてお答えしていきます。
答える質問は以下の3つ。
・その①:本当に安全ですか?
・その②:割引とかないですか?
・その③:お試しとかありませんか?
では早速、お答えしていきます。
その①:本当に安全ですか?

まずは、CHILLAXYの公式ページで書かれている安全性についての記載です。
次に、THCフリーかどうかや、違法性がないかどうかの証明書については下記のリンクを参考にどうぞ。
上記の理由より、安全であることが分かっています。
結論、CHILLAXYの商品は安全です。
その②:割引とかないですか?

CHILLAXYで販売されている商品が10%OFFで購入できるサービスと送料無料のサービスを受けることが出来ます。
値段の例としては、以下のとおりです。
結構助かりますよね。リラクシングスリープとかが試しやすくなっているのではないでしょうか。
このキャンぺーンがいつまで続くか分からないので今のうちに購入することをオススメします。
その③:お試しとかありませんか?

CHILLAXYは有償サンプルを提供しているので、お試しはあります。
なので、気になった方は、実際に問い合わせてみると良いと思いますよ!
CHILLAXYのリラクシングスリープを始める3つの手順【簡単すぎてヤバい】
CHILLAXYのリラクシングスリープを実際に始める手順は3STEPです。
正直、めっちゃ簡単。
たったこれだけ。
2~3分で完了できますよ。
お支払方法が幅広くて助かる
上記のようにお支払方法の種類が多いのでかなり使いやすい。
種類は以下のとおり。
・PayPal
・amazon pay
・VISA
・master card
・AMEX
・代引き
・銀行振込
上記のとおり。
「PayPal」とか「amazon pay」が使えるのは正直ありがたいですね。
CHILLAXYのリラクシングスリープをレビューしたまとめ
さて、今回はこの辺で終わります。
最後にリラクシングスリープのレビューをまとめて終わりますね。
リラクシングスリープは「CBD初心者」や「草っぽさが苦手でCBDに挫折した方」に向いています。理由は草っぽさがなく、使いやすいから。また、名前にもある通り、睡眠に悩みを持っている方もありです。安全性もしっかりと保障されています。現在は、10%OFFキャンペーンや、送料無料キャンペーンを限定的にやっているので購入するなら今ですよ!
この記事が少しでも参考になったら幸いです。
ではでは、この辺で終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。